子宮内膜増殖症から子宮体癌になりました。

もともと月経不順で不妊治療で娘を授かりました。育児にもすこし余裕ができ自分の時間を作ろうとしてい所での癌宣告です。この先どうなるかまだわかりませんが闘病記と言うか、私の記録を残していこうと思います。

2014-01-01から1年間の記事一覧

退院後1回目の診察

早いものでもうすぐ1カ月です。今の気になる事は、排尿後に微量の尿漏れ?残尿?がある事。 座る時に膣と言うか何なのか?お腹にあがってくると言うか、、、 凄い便秘の時に肛門付近に便が降りて来てて座った時に持ち上がる感じ?がある。車とか、原付とかで…

娘の熱

火曜日の夜、娘を寝かせてる時なんだか体が熱い?と思い熱を計ったら37.7℃ ちょっとあるけど、これから酷くなるのかなぁ?そう思って様子を見ていたら寝苦しいのか起きて来ていつもよりグッタリ?眠いだけ?してるので再度、熱を計るも37.7℃変わらない。 せ…

一日雨でしたね。

雨だとなんだか気分が暗くなるせいか、お腹も痛い回数も増えてるような? 9月になったら体力も回復してきたし散歩からはじめて行こうと思ったら朝から雨です。娘と散歩にいく約束をしていたので、「行けないね、行けないね」と残念そう。 午後からは娘と義父…

久々に朝から買い出し&愚痴でした。

毎週日曜日は朝からスーパー3件で一週間分まとめ買いしてました。 北海道帰省してたり入院してたりで今月は買い物に全く行ってませんでした。 ちょっと落ち着いたみたいだと義母が言っていたが野菜が高いですね! 今までのように買っていたら予算オーバーだ…

2週間が経ちました。

今日で手術から2週間です。 痛みは? 普通にしている分には問題なし。 寝返りはスムーズになってきたが多少の痛みはある。 起き上がる時は何となく痛いかなぁ。 階段はゆっくり下りないと振動でちょっと痛い。 床に座っていて立ち上がる時少し痛い。 排泄は…

残尿?尿漏れ?

入院中はきちんと排尿できていて問題なかったが、何故か昨日からおかしい。 トイレで排尿後拭いた後でなんだかまだ残っていると言うか、拭きながら立つとなんだかまだ出そうな感じがして座ると出ない。 押さえながら立つと少し出る。 出しきれていないのかな…

クシャミは強敵です!ご注意を!!

退院して2日目。 病院では早起きだったのに、昨日も今日も8時まで寝てました。 明日から娘の幼稚園が始まるので頑張らねば! 今朝、おもいっきりクシャミをしてしまいました。もう、大変です。 お腹というか、お腹の中の傷口なのかよくわからないけど凄く痛…

退院しました。

予定より三日早く退院させてもらいました。 傷はまぁなんとか、動いたら痛いけどね。 今の強敵はクシャミ・咳です。 あとはトイレ!排泄するのがこんなに大変だとはね。 帝王切開した時より辛いかも。幸せ感が無いからかなぁ? 取りあえず、普通の生活が出来…

組織検査結果

ようやく出ました。 予想してたように初期でした。 Ⅰaで一緒に摘出した右の卵巣は腫れているし見た目も良くないと言われていたが、癌はなかったそうです。 取らなかった左の卵巣も腫れて見た目も同じだったそうです。内膜症にもなっていたそうで、今さらだけ…

術後4日目

今日もお腹が動くし張ってるしスッキリしません。でも出された食事はとりあえず完食です。 シャワーの順番も早くまわって来たので昼からは離れた場所にある売店まで行ってみます。午前中に同室の人が退院したので広い四人部屋が貸し切りです。お昼ごはんは久…

術後三日目 やっと出たよ!

朝から何となくお腹がかすかに動いてるみたいな感じがして、点滴棒を押して散歩です。10周位したかなぁようやく小さいのが1つ出ました!これで昼から食事開始だね。 後は点滴2本抜きたいな!今朝は採血をしました。 まだ貧血だから注射と飲み薬が出ました。…

術後二日目

今日は日曜日なので、娘の面会は午後からかな。 午前中は休憩をとりながら病棟を散歩です。同じく散歩しているおじさんがいましたが、私よりスタスタと早く歩いていました。話をすると私より二日前に手術したそうです。「一日やそこらじゃ痛くて歩けんわぁ。…

術後一日目

朝10時前に一般病棟に来ました。 痛いのでベットに横になるのが怖いです。 しばらくして座ってましたが、疲れたので痛みをこらえながら横に。 寝てしまえば問題なし!少ししてバルーンを外しました。と言う事はトイレにいかねばなりません。これまた怖い。こ…

ICU での一夜。

痛み止が効いて一眠りした後は痛みも動かなければなんとか自制内。体の向きも頻繁に変えてくれるし、傷口チェックも見すぎなくらい何度もチェック。至れり尽くせりです。 私的には入って良かったと思います。 一般病棟だと、ここまで手が回らないです。口の…

無事に終わりました。

今日は術後二日目です。まず、手術当日続きから書きます。時間になり、車イスで向かいます。名前や血液型等を確認して中に入ります。 新しい棟にあるので凄く綺麗で広いです。私の部屋はけっこう奥にあり歩かされました。7番でした。何となく気分が良いです…

手術日当日 行ってきます!

結局、昨夜は睡眠薬を飲まずに寝ました。 朝、4時半にうるさくて起きました。この部屋の真向かいが汚物処理室でポータブルトイレの掃除か何かしてるみたいですってその後は6時までウトウト。6時15分頃に浣腸をしてからシャワーに入りました。後は膣洗浄し…

手術前日

今日は朝と昼とお粥でした。 お腹は空いてるけど動かないからなんとかなってます。 午前中にシャワーに入り、担当医師の回診がありました。明日は助手に女医さんがつくそうです。そして、研修医が5人位?だそうです。旦那と娘が面会に来てくれました。 約束…

入院しました。

朝はバタバタと家事を片付けて、娘のタンスを1階へ移動させ、買い忘れのイヤホンと精製水を買いに行きました。朝から動きまくりで汗だくです。 こんなに元気なのに癌だなんて信じられないね。お昼はご飯をたべて、洗濯物をしまい、夜の娘と旦那のお風呂準備…

入院準備

明日はいよいよ入院です。 台風で帰宅が遅れてバタバタです。 帰省前にある程度用意はしていたけど足りないものがどんどん出てくるわ。 お箸セットもわすれてたし、スリッパも洗濯洗剤に薬にメガネケース。。 筆記用具にうちわ、お茶、イヤホン、洗濯バサミ…

やっと自宅に戻れました。そして病院へ

さてさて、今日は自宅に帰る!日です。 昨夜は雨も風もけっこう強く不安でしたが、朝には雲の流れは早いけれどなんとかなりそうです。 念のため予定していた電車より1本早いので空港へ向かう事にします。 6時には家を出なければならないが娘はスヤスヤ。。…

一日ゴロゴロ

帰れないし、荷物も送ってしまって着替えが無いし。。家で大人しくしてるしかないかぁ~と諦めモード。娘は朝からお菓子お菓子とねだるし、ばぁばは熱出すし。なんだか、どんよりです。午後からは天気が悪くなり雨がパラパラ。夜、じぃじが仕事から帰宅後み…

なんと、飛行機欠航!困った。

昼前に家を出て空港を目指します。 帰る日に天気が良いなんて悔しいなぁ。とか話しながら・・呑気な感じです。(だって旦那に台風について聞いたけど全く雨も風も無いって聞いていたのです。)お土産を購入。 娘の友達の分も買う話しをしていたので自分で考え…

帰省五日目

今日は久々に晴れてくれたので皆で水族館へ行きました。 10時からのイルカのショーを見ました。 毎回、帰省したら連れて行くがあまり興味無さげでしたが、今回は少し楽しめたかなぁ。 その後、外にある小さい遊園地で6こ乗り物に乗りました。大好きなメリー…

帰省四日目

今日も朝から雨がぱらついてます。父が休みなのでみんなでお買い物。 娘の洋服とこえだちゃんのお家を買って貰いました。 お昼はあんかけ焼きそばの予定が娘の希望でお蕎麦になりました。その後はゲーセンで乗り物にのせてもらいご機嫌♪ 私は久々にUFOキャッ…

帰省三日目

今日はなんとか雨だけは降らないで欲しいけど、山には霧がおりてる。 娘も早起きしたので朝から母方のお墓参りと、娘から見るとひいばぁちゃんに会いに行きました。 二年ぶりになりますが人見知りしない娘は直ぐに隣に座ってニコニコです。 もともと大柄でし…

帰省二日目

今日は私が通っていた小学校へ娘と散歩をしました。 と、言ってもすぐ近くで走れば30秒でグランドです。あの頃は大きく見えていたのにとても小さく感じました。近々廃校になるそうです。 遊具もブランコとジャングルジムと鉄棒しか残っていませんでした。グ…

帰省一日目

午後からのフライトだが余裕をもって9時に出発! 高速で一時間と少しで到着。娘は1人でカバンを押したくて頑張ってるけど少しの段差でタイヤが引っ掛かり転倒。それでも頑張ります。 か 先にお土産を購入。友達の子どもたちには地域限定のお菓子を選びまし…

PET 検査 で 隠れんぼ

指示にあるように朝7時半までにご飯を終えました。後は水のみです。いつものように洗濯をして、娘とはあまり動かない遊びを選びおとなしく過ごしました。お昼前にじぃじとばぁば、娘と旦那の弟の四人でランチへ行って貰いました。旦那が早退して私をPET 検査…

夏祭り

夕方から地域の子供祭りへ行って来ました。娘に簡単なゲームを2つして景品ゲット! 盆踊りは踊れないが輪に入りたくてウズウズしてたので背中をポンと押すと喜んで輪に入り回ってました。休憩タイムには大好きな太鼓を叩かせて貰えるのでおおはしゃぎ!大き…

手術日決定

予定していた日にちより一週間早い8月15日金曜日に決定。 なんとか娘の夏休み中に何もなければ退院出来そうで安心安心。 耳鼻科・循環器内科・麻酔科と取りあえず急ぎの治療も無く手術も受けれるみたいです。でも手術後はICUに一泊入れられるようです。 そし…