子宮内膜増殖症から子宮体癌になりました。

もともと月経不順で不妊治療で娘を授かりました。育児にもすこし余裕ができ自分の時間を作ろうとしてい所での癌宣告です。この先どうなるかまだわかりませんが闘病記と言うか、私の記録を残していこうと思います。

手術~退院まで

退院しました。

予定より三日早く退院させてもらいました。 傷はまぁなんとか、動いたら痛いけどね。 今の強敵はクシャミ・咳です。 あとはトイレ!排泄するのがこんなに大変だとはね。 帝王切開した時より辛いかも。幸せ感が無いからかなぁ? 取りあえず、普通の生活が出来…

組織検査結果

ようやく出ました。 予想してたように初期でした。 Ⅰaで一緒に摘出した右の卵巣は腫れているし見た目も良くないと言われていたが、癌はなかったそうです。 取らなかった左の卵巣も腫れて見た目も同じだったそうです。内膜症にもなっていたそうで、今さらだけ…

術後4日目

今日もお腹が動くし張ってるしスッキリしません。でも出された食事はとりあえず完食です。 シャワーの順番も早くまわって来たので昼からは離れた場所にある売店まで行ってみます。午前中に同室の人が退院したので広い四人部屋が貸し切りです。お昼ごはんは久…

術後三日目 やっと出たよ!

朝から何となくお腹がかすかに動いてるみたいな感じがして、点滴棒を押して散歩です。10周位したかなぁようやく小さいのが1つ出ました!これで昼から食事開始だね。 後は点滴2本抜きたいな!今朝は採血をしました。 まだ貧血だから注射と飲み薬が出ました。…

術後二日目

今日は日曜日なので、娘の面会は午後からかな。 午前中は休憩をとりながら病棟を散歩です。同じく散歩しているおじさんがいましたが、私よりスタスタと早く歩いていました。話をすると私より二日前に手術したそうです。「一日やそこらじゃ痛くて歩けんわぁ。…

術後一日目

朝10時前に一般病棟に来ました。 痛いのでベットに横になるのが怖いです。 しばらくして座ってましたが、疲れたので痛みをこらえながら横に。 寝てしまえば問題なし!少ししてバルーンを外しました。と言う事はトイレにいかねばなりません。これまた怖い。こ…

ICU での一夜。

痛み止が効いて一眠りした後は痛みも動かなければなんとか自制内。体の向きも頻繁に変えてくれるし、傷口チェックも見すぎなくらい何度もチェック。至れり尽くせりです。 私的には入って良かったと思います。 一般病棟だと、ここまで手が回らないです。口の…

無事に終わりました。

今日は術後二日目です。まず、手術当日続きから書きます。時間になり、車イスで向かいます。名前や血液型等を確認して中に入ります。 新しい棟にあるので凄く綺麗で広いです。私の部屋はけっこう奥にあり歩かされました。7番でした。何となく気分が良いです…

手術日当日 行ってきます!

結局、昨夜は睡眠薬を飲まずに寝ました。 朝、4時半にうるさくて起きました。この部屋の真向かいが汚物処理室でポータブルトイレの掃除か何かしてるみたいですってその後は6時までウトウト。6時15分頃に浣腸をしてからシャワーに入りました。後は膣洗浄し…

手術前日

今日は朝と昼とお粥でした。 お腹は空いてるけど動かないからなんとかなってます。 午前中にシャワーに入り、担当医師の回診がありました。明日は助手に女医さんがつくそうです。そして、研修医が5人位?だそうです。旦那と娘が面会に来てくれました。 約束…

入院しました。

朝はバタバタと家事を片付けて、娘のタンスを1階へ移動させ、買い忘れのイヤホンと精製水を買いに行きました。朝から動きまくりで汗だくです。 こんなに元気なのに癌だなんて信じられないね。お昼はご飯をたべて、洗濯物をしまい、夜の娘と旦那のお風呂準備…

入院準備

明日はいよいよ入院です。 台風で帰宅が遅れてバタバタです。 帰省前にある程度用意はしていたけど足りないものがどんどん出てくるわ。 お箸セットもわすれてたし、スリッパも洗濯洗剤に薬にメガネケース。。 筆記用具にうちわ、お茶、イヤホン、洗濯バサミ…