子宮内膜増殖症から子宮体癌になりました。

もともと月経不順で不妊治療で娘を授かりました。育児にもすこし余裕ができ自分の時間を作ろうとしてい所での癌宣告です。この先どうなるかまだわかりませんが闘病記と言うか、私の記録を残していこうと思います。

異形無しだが紹介状を渡されました

検査結果を聞きに行くと、
「とりあえず、前回同様で異形はないけど気になる箇所があるから子供もまだ4才だし、ママが居ないと大変になるから今のうちに調べて処置しなさい!フォローは僕の所でも出来るから」

異形はないし前と同じなのに今回はイヤに大きい病院での検査を進めるなぁ。と、のんきな私です。

「今、紹介状渡すから持って行きなさいよ。あそこの病院だとA 先生が一番専門だからね。ハイ、出来たから持ってね。じゃぁ、頑張って!」

その場で紹介状を作ってくれるなんてねぇ、外来混んでるのに悪かったなぁ、なんて思ってみたり、今直ぐ行動しないとヤバい??なんてまたまだのんきな私です。

帰宅後、A 先生の初診外来日を調べてから電話してみた。一番早くて来週の火曜日午前中になるそう。